NEWS

エーワンからのお知らせ

2025.01.14

~続編・生活発表会準備~

~続編・生活発表会準備~
生活発表会の準備はどの学年も子ども達と一緒に作り上げていきました。壁面や小物・衣装など学年によって作るものは様々ですが、保護者の方も「今年はどんなものを作ったのかな?」などワクワクしながら当日を迎えるのも素敵でした。

1歳児は1年間を通して「きんぎょがにげた」をテーマにしました。
継続して遊べるよう運動会や日々の保育の中でも時々登場するきんぎょたち。発表会では子ども自身がきんぎょになりました。壁面は好きな色の絵具でスポンジを使い感触を楽しみながら仕上げました。

5歳児では保育園最後の発表会。子ども会議で細かな事も子ども達と一緒に決めていきました。
1人2役以上の劇にも挑戦し、人数分の衣装や小物、壁面なども時間をかけて作り上げることが出来ました。自分達で作ったものだからこそ愛着が湧き、発表会後は余韻を楽しみながらも小道具や衣装がボロボロになるまで遊び通しました。そのような経験から「物を大切にする大事さや特別感を感じてくれたらと願っています。

クリスマスお楽しみ会~プレゼントなあに~
待ちに待ったクリスマスお楽しみ会!ベルの音と共にやってきたのは・・?園長先生サンタと主任先生マリオです。「わあっ~!」と驚きながら嬉しそうな笑顔がこぼれました。クリスマスカードをもらいながらサンタさんが持っている大きな袋が気になるようです。いよいよ袋をあけるとたくさんのプレゼントが!「何が入っているのかな?」と子どもたちは目を輝かせて見守ります。電車、線路、ブロック、絵本などなど・・。たくさんのおもちゃを前に「順番であそぶんだよ」と自ら約束事を教えてくれる姿も・・。サンタさんが登場した後は、クリスマスメニューと特別なランチョンマットで給食も楽しみました。新しいおもちゃで遊べる日々、大満足な子ども達です

エーワンで働きたい方へ

笑顔で一緒に
ドキドキわくわくできるスタッフを
随時募集しています!